個人利用で始めるAWS学習記

~ひよっこエンジニアがニワトリになるまで~

  • ホーム
  • プロフィール
  • 過去の作品
  • AWS認定試験
  • 環境構成
  • 更新メモ
  • Twitter

2021.02.08 便利ツール noname

『oVice』はコロナ禍にマッチしたコミュニケーションツール!

リモートワークでのコミュニケーション、課題になっていませんか? コロナ禍でコミュニケーションが疎遠になったり、…

2021.01.31 AWS noname

[AWS] NVIDIA Gaming PCイメージを使ってEC2でクラウドゲーミング

私がプレイしていたPSO2というゲームの最新版が発表されました。 そして先日からcβテストが開始となっています…

2021.01.31 AWS noname

[AWS] EFSの読み込みスループットが3倍になりました![検証]

EFSが東京リージョンに来てからもう2年と半年が経つのですね。 マウントポイントが作れるようになったり、AWS…

2021.01.30 AWS noname

[AWS] EC2インスタンスにEBSを追加でマウントするときのメモ

起動済みのEC2インスタンスにEBSを追加でマウントすることってあんまりないですよね。 というのもEC2インス…

2021.01.30 AWS noname

[AWS] EBSのボリュームを拡張する方法

EBSのボリューム拡張の方法って公式ドキュメントにも載っているため検索すれば方法はすぐ出てくるのですが、久しぶ…

2020.12.13 AWS noname

【AWS】Lambdaがコンテナイメージに対応!お手軽にAWS CLIなどの実行スケジュールも組める!

先日のアップデート情報のひとつにLambdaがコンテナイメージからの関数実行に対応した話がありましたね! コン…

2020.12.07 AWS noname

【AWS】新しいEBS汎用SSD(GP3)は乗り換え得!バーストの制約から解放される!!

先日に新たなEBSとしてGP3ボリュームが発表されました!! 発表直後ではルートボリュームのマウントには使えな…

2020.12.01 AWS noname

【AWS】 EC2インスタンスにMacOSが追加されたので触ってみた!【GUI操作も可】

本日驚くべき情報が入ってきました! なんとEC2にてMacOSがサポートされるようになったのです! こちらは米…

2020.11.22 AWS noname

【AWS】ALBってどのくらいのアクセスまで耐えられるの?検証したけど失敗した話

はじめに Elastic Load Balancing(以下:ELB)の種類のひとつにApplication …

2020.10.22 ガジェット noname

[ガジェット] LinuxスマホのPinePhoneが届いたのでいろいろ触ってみた!

最近面白いガジェットを購入したので技術的な内容ではないのですが記事に残したいと思います。 今回記事にするガジェ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • >

人気記事TOP5

  • [AWS]AWS個人利用は高すぎるって話。 [AWS]AWS個人利用は高すぎるって話。
  • 【AWS】Auroraエンジンのダウンタイムなしアップグレードについて 【AWS】Auroraエンジンのダウンタイムなしアップグレードについて
  • [DD] データドッグを使ってAWSのリソースを監視する [DD] データドッグを使ってAWSのリソースを監視する
  • [AWS] RDSのパラメータグループ仕様変更がクリティカルな件 [AWS] RDSのパラメータグループ仕様変更がクリティカルな件
  • [ガジェット] LinuxスマホのPinePhoneが届いたのでいろいろ触ってみた! [ガジェット] LinuxスマホのPinePhoneが届いたのでいろいろ触ってみた!

最近の投稿

  • 『oVice』はコロナ禍にマッチしたコミュニケーションツール!
  • [AWS] NVIDIA Gaming PCイメージを使ってEC2でクラウドゲーミング
  • [AWS] EFSの読み込みスループットが3倍になりました![検証]
  • [AWS] EC2インスタンスにEBSを追加でマウントするときのメモ
  • [AWS] EBSのボリュームを拡張する方法

カテゴリー

  • AWS
  • GCP
  • WordPress
  • ガジェット
  • ゲーム
  • サーバー関連
  • 便利ツール
  • 技術メモ
  • 雑記

RSS

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2021 個人利用で始めるAWS学習記.All Rights Reserved.