個人利用で始めるAWS学習記

~ひよっこエンジニアがニワトリになるまで~

  • ホーム
  • プロフィール
  • 過去の作品
  • 認定試験
  • 環境構成
  • 更新メモ
  • Twitter

2020.04.05 AWS noname

[AWS] Amazon Chimeでオンライン会議しませんか?

リモートワークの推奨により、ZoomやDiscordなどのオンライン通話サービスで打ち合わせをするケースも増え…

2020.04.04 技術メモ noname

Folding@homeでコロナウイルスの解析に貢献しよう![家にいながら世界を救う]

コロナウイルス、日本でも無視できないほどの影響が出ていますね。 今のところ有効な治療手段が存在しないうえに、感…

2020.03.25 AWS noname

[AWS] Amazon Pollyという読み上げサービスがあるらしい

はじめに 今回の記事で紹介するAmazon Pollyについては、「こんなサービスがあったのか!?」という驚き…

2020.03.23 AWS noname

[AWS] ALBの認証機能とCognitoを使ったアクセス制限

Application Load Balancer(以下:ALB)を使ってGoogle認証でログインをさせる方…

2020.03.22 AWS noname

[AWS] AWS Summit 2020に向けて準備しよう!![中止になりました]

今年もAWS Summitの時期がやってきましたね! AWS Summit Tokyoでは2020年5月13日…

2020.03.21 AWS noname

[AWS] ALBの認証機能でアクセス制限[Google認証]

今回はApplication Load Balancer(以下:ALB)についての記事となります。 ALBとN…

2020.03.19 AWS noname

[AWS]CloudWatchとChatbotでSlack通知

従来であればAWSからSlackに通知を送りたい場合にはLambdaを使うか、SlackのEメールアプリに対し…

2020.03.17 AWS noname

[AWS] CloudWatch新機能の複合アラームはすぐ利用可能!

2020年3月4日に発表された新機能[Amazon CloudWatch で複数のアラーム]を設定してみました…

2020.03.15 AWS noname

[後編] CloudFrontを使ってWordPressをHTTPS&高速化する

◆CloudFrontの設定手順 いよいよCloudFrontを使ってWebサービスをHTTPS化します。 C…

2020.03.15 AWS noname

[中編] CloudFrontを使ってWordPressをHTTPS&高速化する

◆AWS Certificate ManagerによるSSL証明書の取得手順 [前編]に引き続きWordPre…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 17
  • >

最近の投稿

  • [雑記]WayBackMachineからの提供終了データダウンロードの違法性について
  • [AWS] EC2とAuroraの自動接続設定ソリューションが追加されました。
  • [OCI] OCIのストレージが表記通りのパフォーマンスが出ているか調べてみた
  • [AWS] AWSのストレージサービスって表記通りのパフォーマンス出てます???調べてみた!
  • [AWS] FF15ベンチマークでEC2のゲーミング性能を測定してみた!

人気記事TOP5

  • [自作PC] デュアルCPUの最強ゲーミングPCを作ったので自慢してみる 実は最近、妻のためにゲーミングPCを新調しました。 ただ単にBTOパソコンを購入するだけではつまらないので、...
  • [AWS] EC2で使われているCPUの種類と性能をまとめてみた。Graviton3強い! はじめに EC2インスタンスを起動する際にvCPUの数を気にすることはよくあることだと思います。 しかしイ...
  • [AWS] Client VPN環境を作るためのCloudFormationを書いてみた ClientVPN環境をさくっと作成するためのCloudFormationを作成してみました。 また、ルート...
  • [AWS]AWS個人利用は高すぎるって話。 現在のラズパイサーバーではスペックが物足りなくなってきまして、今のWordPressをAWSに引っ越す作戦を立...
  • [AWS] Application Load Balancerの暖機が必要なラインについて探る[リベンジ] はじめに リッチな機能を提供しているApplication Load Balancer(以下:ALB)ですが...

おすすめ参考書まとめ

◆AWS試験対策に
リンク
リンク
リンク


◆AWS実務にもそのまま使える
リンク
リンク
リンク


◆OracleCloudInfrastructureの全体理解に
リンク

カテゴリー

  • AWS
  • GCP
  • OCI
  • WordPress
  • ガジェット
  • ゲーム
  • サーバー関連
  • 便利ツール
  • 技術メモ
  • 自作PC
  • 雑記

RSS

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2025 個人利用で始めるAWS学習記.All Rights Reserved.