初代ラズパイでマイニングをしてみよう!

今話題の仮想通貨!
それを採掘(マイニング)してみましょう!
※スマホからの閲覧を考慮していなかったのでPC推奨です(汗)

ラズパイでマイニングを行うにあたっては下記のサイトを参考にさせて頂きました。
【参考サイト様(クリックで移動)】
大体のことは参考サイト様の方と同じになると思いますので、私からは補足内容やつまずいたところなどを記述できればなと思います。

 

①依存環境の構築
$ sudo apt-get install automake autoconf pkg-config libcurl4-openssl-dev libjansson-dev libssl-dev libgmp-dev make g++ git
早速参考サイト様のコマンドをコピペさせてもらいます。
これで必要な依存ソフトウェアが導入できるようです!

と思ったのですが、なぜかめちゃくちゃエラーが出ている・・・。
どうやら外部のネットワークにつながっていない?
$ ping noname.work
$ wget google.com
などの適当なコマンドで確認してみるとやはり接続できていませんでした。

もともと外部への接続はできていたので、設定は間違えていなかったはずです。
ということで下記コマンドでネットを復旧させます。
$ sudo dhclient eth0
私の場合はこれでネットが復旧したので再度apt-getします。

あーはいはい。このパターンですね()
そういえば一度もapt-get updateしていなかったのでパッケージ情報を更新します。
$ sudo apt-get update
そして今度こそ先ほどのコマンドで依存ソフトウェアのインストールができるはずです。

 

②マイニングソフトウェア「cpuminer-multi」の導入
導入手順は参考サイト様にあるようにgit cloneしてくるだけであっさり持ってこれました。
$ git clone https://github.com/tpruvot/cpuminer-multi
そしたら「cpuminer-multi」ディレクトリに移動して
$ cd cpuminer-multi

$ ./autogen.sh
$ ./build.sh
ビルドします。
私の場合では参考サイト様にあるような&&でつなぐ方法をとるとエラーになってしまいました。
とりあえずビルドさえ終われば導入完了みたいですね!!

 

③採掘サイトに登録
今回は参考サイト様に合わせてVIP Pool(クリックで移動)を登録します。
ちょっと分かりにくいのですが、VIP Poolのサイトにアクセスした右上に「guest」というボタンがあるんですね。これをクリックするとログインか新規登録を選べます。

今回は新規登録をします。

<ユーザー名>
ユーザー名は他のユーザーと被らないように設定します。

<Monacoinアドレス>
ウォレットの入金アドレスです。
私はビットフライヤーのものを登録しました。
普段使っているウォレットであれば何でも良いと思います。

<パスワード>
いうまでも無いですが任意のパスワードです。
覚えられる内容かつ特定されにくい物を設定してください。
パスワードの強度についてきちんと評価してもらえます。

<メールアドレス>
登録の最後にメール確認がありますので有効なアドレスを設定してください。
今後、VIP Poolへのログインにも利用します。

<PIN>
任意の4桁の番号を設定します。
きちんと覚えられるものでかつ特定されにくいものにしましょう。

全て完了したら、利用規約に同意して[登録]を押します。
問題がなければ設定したメールに最終確認の通知が来るはずです。
VIP Poolにログインすることで採掘状況などの詳細が分かります。
VIP Pool自体の内容については今回は割愛させて頂きますね!

 

④さっそくマイニングをはじめよう!
早速マイニングをはじめましょう!
マイニングをはじめるためには「ワーカー」を登録する必要があります。

VIP Poolにアクセスして[アカウント]設定から[ワーカー]を押します。
ワーカー名とパスワードを設定して下準備完了です。

実行コマンドは
$ ./cpuminer -a lyra2rev2 -o 採掘サイトアドレス -u ユーザー名.ワーカー名 -p ワーカーパスワード
ですね。
今回の場合でユーザー名がhoge,ワーカ名がhogehoge,パスワードがhogehogehogeの場合では下記のようになるってことですね。
$ ./cpuminer -a lyra2rev2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -u hoge.hogehoge -p hogehogehoge

実行するとマイニングが始まります。

0.93kH/sあまりにも低すぎるハッシュレート・・・。
ラズパイどころかCPUマイニング自体がナンセンスですね・・・。
ちなみに初代ラズパイの場合ではどうあがいてもマイニングすればするほど電気代でマイナスになっていくと思います(笑)

⑤結局マイニングしたければどうしたらいいの?
マイニングをして利益を求めたいのであれば大きく分けて3通りの手段になると思います。

(1)マイニング用の高スペックマシンを組み立ててマイニングする
マイニングではCPUよりもGPUが物をいいます。
CPUは最低限のものであってもマイニングではボトルネックになりにくいようです。
そのためグラフィックボードをたくさんさせるマザーボードを選択して構築することになると思います。
探してみるとAmanzonでも6スロット構成のマザボなど(クリックで移動)がそれなりに種類が豊富です。
恐らく最も初期投資に対するリターンが大きいのではないでしょうか。
ただ仮想通貨の普及に伴いPCパーツの値段が高騰していることと騒音発熱の問題があります。
そもそも自作PCが組めない人にとっては敷居が高いです。

(2)USBタイプの採掘機を使う
マイニングマイナーとしてUSBタイプのもの(クリックして移動)が結構昔から出ているようです。
結論としてはよほど低性能な物ではない限り電気代以上のリターンが得られることが多いようです。
ただしマイナー自体が高価なこともあり、購入費用以上の利益を出すのは気が遠くなるほど時間が掛かりそうです。

(3)クラウドマイニングに登録する
クラウドマイニングは簡単に言ってしまえば、大きな会社が保有しているマイニングマシンのリソースを契約購入し、そのリソースで得られた利益の配当を得ることができる仕組みです。
日本人が良く使うクラウドマイニングサイトとしてはGenesisMining(クリックで移動)があります。おおよその目安としては投資額のおよそ1.2~1.5倍程度の利益を2年後に得られるような計算になります。
投資を行えばあとはユーザーは何もせずに日々増えていく数値を眺めるだけになるため、手軽にはじめることができます。
問題点としては会社の存続によって契約終了を待たずに終了してしまうことや、仮想通貨の価格変化によってはリターンが得られない可能性があることでしょうか。

いずれにせよ、「お金を稼ぐということは簡単ではない」ってことですね!
まだまだ話題性の高い仮想通貨、みなさんも掘る側にまわってみるのはいかがでしょうか?

——
P.S
一晩マイニングを続けてみたところ、1時間あたりの採掘量は0.00000083MONAでした。
ラズパイの1時間あたりの電気代はおよそ0.07円程度なので、1MONAコインあたり600円で計算すると1時間あたりの利益はマイナス0.069円となります。
これは勉強代として割り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)