[AWS]認定試験受けてきた!ソリューションアーキテクト・アソシエイトに合格!

お久しぶりです。
しばらく更新をしておりませんでしたが、その間はひたすらにAWSの勉強をしておりました!(本当ですよ!!)
以前は全く訳が分からなかったECSなどの機能についてもうっすらとですが理解ができたと思います。

さて、そんなところでAWSの認定試験であるソリューションアーキテクト・アソシエイ(以下:SAA)を受験してきました。
そしてなんとか合格したのでその報告を記事にさせて頂きます。

 

AWS歴

AWSはこのブログを書くためにドットインストールを一通り実践したことと、4月中旬から5月下旬にかけて会社の研修で下記の機能を触ったくらいの経験です。
・EC2関係
・ECS / ECR
・S3
・CloudWatch
・ELB / Auto Scaling
・ACM
・Route 53
・AWS CLI / ECS CLI

4月末に「AWSを極めるぞ!」と目標を立ててから本格的に勉強を開始したので、決心するまではほとんどのAWSの機能を理解できていませんでした。

 

勉強方法

勉強方法はほかのSAA合格者の方もおすすめしている対策本です。


2015年の情報止まりですが、ここの情報は的を得ています。
実際に受けた感想としては、本の内容を完璧に覚えて理解しているのであればそれだけでも合格ラインに迫ると思います。
ただしこの教本にはAWSの認定問題がほとんどないので、『問題を解く』イメージがあまりつかめないかと思います。

そこでWeb問題集として公開されている黒本サイトを登録しました。今後もAWSの認定試験を目指すためにプラチナプランで登録。
ここの問題集を1~105までひたすら解いていました。
といっても最終的に1~40は8割、41~80は7割、81以降は半分程度しか正当していないレベルで本番に挑みました。
一部の問題は、問題の内容と答えを覚える形になってしまいましたが、結果的にその組み合わせさえ覚えていれば機能についてうっすらと理解できていたと思います。

そして最後は公式の模擬試験です。
1回につき2000円ほどで受けられます。
念のため2回受けましたが、同じ問題でした。
時間に余裕があるのでスクリーンショットを取りながら回答すると良いかと思います。
ちなみに1回目は55点。
本番3日前に受けた2回目は同じ問題であるにも関わらず70点でした(オィ

 

受験会場

試験会場は銀座の歌舞伎座テストセンターで受けてきました。


ここでは流暢な日本語を話す外国人のスタッフの方が対応してくれて、他のテストセンターであるような英語チャットのやりとりなども不要でした。街並みも良いし、東銀座駅からすぐの場所にあるので次回もここで受けたいです。

 

結果

冒頭で述べたように合格しました。68点でした。

正直なところ、Web問題集で見たような問題はほとんど無く、あまりに問題が難しく感じたため頭の中が真っ白になりました。勉強不足だったと後悔しながら意識半分に問題を解き進めましたが、見直しの時間でなんとか自信を取り戻せたと思います。

合格結果は試験が終わると同時に送られてきます。
もう合格後にはガッツポーズして、合格通知メールをみながらニヤニヤしていました。
エレベーターに入ったときには知らないおばさんに「どうしたの?いいことでもあった?」って聞かれたくらい不審者だったと思います。

ちなみに合格すると専用ショップで買い物が出来たり、サミットで専用ルームに入れたり、次回のAWSの模試が受けられたりといくつかの特典があるようです。


せっかくなので記念にポロシャツとかケースとか色々買いました()

 

終わりに

正直合格できるとは思っていませんでしたが、運も含めて合格は合格です。
次はSysOpsとDeveloperのアソシエイトを目指して勉強を続けていこうと思います。

職場でもAWSが熱い部署に異動になったみたいなので、そこで今回の知識が少しでもアウトプットできるように・・・ひいては目だって活躍して昇給できるようにがんばります()

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)